- HOME >
- 山神明智
山神明智
こんにちは、山神明智です。 日本人がいないであろう場所に滞在するのが好きです。 それがこのブログのメインテーマでもあります。
※この記事はnoteにて販売している有料記事への案内です 犬と亀には注意が必要だけど静か!ウルグアイ・モンテビデオの民家|山神明智 興味のある方はご購入よろしくお願いいたします。 noteへの会員登録 ...
(投稿記事の内容は2024年12月~2025年1月当時のものです) 地図上だと魅力的に見えるのに、実際に行くとまるで大したことのない場所は数多くあります。 今回は管理人が感じた、「モンテビデオ市内の行 ...
(投稿記事の内容は2024年12月~2025年1月当時のものです) 訪れたい場所がなくなってきたので、無料で入館できる博物館を探しまくりました。 今回は「ホセ・ペドロ・バレラ教育博物館」に関する投稿で ...
(投稿記事の内容は2024年12月~2025年1月当時のものです) 多くの国はどこかの国から独立しており、その偉業を称える場所が残されています。ここウルグアイのモンテビデオにもその場所はあります。 今 ...
(投稿記事の内容は2024年12月~2025年1月当時のものです) みなさんはどんなお正月を過ごされたでしょうか?寝正月?駅伝三昧?旅行三昧?過ごし方は人それぞれですね。 モンテビデオの正月は普段と変 ...
(投稿記事の内容は2024年12月~2025年1月当時のものです) 無料博物館巡りはなかなかいいものです。少しでも芸術に触れることで自分が高まる気がします。 今回は無料で入館できる博物館、「タイル博物 ...
(投稿記事の内容は2024年12月~2025年1月当時のものです) みなさんサッカーは好きですか?管理人はそうでもありません。 しかし滞在している宿のホストに「ぜひ行くべき」と言われれば、行かないわけ ...
(投稿記事の内容は2024年12月~2025年1月当時のものです) どの都市にも必ずといっていいほどあるのが、その地名のモニュメントです。管理人も今回の旅では、必ずと言っていいほど訪れていました。 無 ...
(投稿記事の内容は2024年12月~2025年1月当時のものです) シウダー・ビエハ周辺に関しては以前の投稿でご紹介しました。 プエルト市場だけ行けば充分?行く価値のないシウダー・ビエハ海沿い シウダ ...
(投稿記事の内容は2024年12月~2025年1月当時のものです) 以前の投稿で、観光客向けの市場であるプエルト市場を紹介しました。 プエルト市場だけ行けば充分?行く価値のないシウダー・ビエハ海沿い ...