ブラジル・ポルトアレグレでの滞在を振り返って総括
管理人はブラジル・ポルトアレグレに2か月滞在しました。ブログで投稿したように、いくつかの観光地に行きました。その間日本人との関わりがあったのか?それを書いていきたいと思います。
ポルトアレグレ滞在中、関わった日本人は「2人」
いくつかの観光地に行きましたが、日本人は見かけませんでした。東洋人すら見かけませんでした。
しかし滞在していた宿のホストが、別物件を利用している日本人の方を紹介してくれました。このポルトアレグレに出向している日本人男性です。その方が同僚の日本人男性も連れてきてくれたので、3人で飲み交わしました。貴重な情報も教えてもらえたので、いい出会いに感謝です。
関わった日本人は「2人」です。
親日国ブラジルでも日本人には興味がない?
歴史的にもブラジルは日本と親交がとても深いため、どの都市でも日本人はそこら中に存在すると思っていました。ですがそれはサンパウロやリオデジャネイロなどの大都市だけのようで、地方都市には日本人がほとんどいません。
日本人がいれば興味を示すのかと思いましたが、ほとんどの人は日本人に興味がないようです。通行人にも、特に物珍しい顔などはされませんでした。
しかし博物館職員は日本人に多少興味があるのかもしれません。館内説明をされた際に出身国を訊かれたので答えると、なんとなく顔が明るくなったような気がしました。まあ単純に、日本人が来たことが珍しかっただけかもしれませんが。
ここポルトアレグレでは、「日本人」でもほとんど注目されることはないようです。
まとめ
日本人にとってほとんど馴染みのないブラジル・ポルトアレグレでは、関わる可能性はほぼ「ゼロ」ということで、ポルトアレグレは
「日本人いない場所」
として、管理人が認定いたします。
日本人に関わりたくないという方は、ブラジル・ポルトアレグレへの移住を考えてみてはいかがでしょうか?
それではまた!
続きはこちらから
ブログには書けない裏話も満載!当時の感情のまま書き綴ったブラジル滞在記は現在執筆中です。
それまでに以下の過去作をお読みいただくと、現在までの話がスムーズに繋がります。
|
|
|
|
【PR】「稼ぐ」のに特化したWordpressテーマ(このブログは「AFFINGER」を使用しています)
【PR】あなたも自身でブログ開設(このブログでも利用している、世界中どの国でも快適に利用できるレンタルサーバーです)
【PR】海外旅行にはまずこの1枚!入会費・年会費一切不要のお得なエポスカード!
(管理人もエポスカードには大変お世話になっています。)