みなさんは格安航空券でトラブルに遭ったことがありますか?
私はあります。以下の書籍がその体験談になります。
|
「地球の裏側から10万円で帰国しようとするとこういうことになる」
「今や格安航空券で海外に行くのは常識」
正規価格で航空券を購入する人の方が少数派のこの時代。当然私も常に格安航空券を購入していますが、格安航空券はクズ航空券の寄せ集めであることも少なくありません。以前の利用時にもそこそこのトラブルがありました。
最悪な対応の航空券発券会社!こんな会社が存続できているのが謎!
フライト時刻が大幅に早まるなんてことがある!?最悪のスクート航空
ですが地球の裏側から帰国する今回の道中では、上記の経験がほんの些細なことに思えるほどのトラブルが発生しました。
「格安航空券で起こり得るトラブルとは何なのか?」という疑問に対してのヒントを得られるかもしれない書籍だと思います。
|
あらすじ
南米周遊を終えた後に残る作業は日本帰国です。普通なら「時間がかかるだけの長距離フライト」だけで済みますが、まるで予想だにしなかったトラブルが次々と発生します。
「格安航空券は1便でも乗り継ぎに失敗すると、もう取り返しがつかなくなる」
本書はその内容を詳細に記録したものになります。
|
書籍まとめ
「南米諸国からの航空券価格はいくらくらいなのか?」
「格安航空券で注意しなければならないことは?」
「起こったトラブルをどうやって解決すればいいのか?」
を日記形式でまとめたノンフィクションストーリーです。
格安航空券をいつも利用しているあなた、利用を検討しているあなた。今一度、格安航空券について再確認しておいた方がよろしいのではないのでしょうか?
続きが気になる方はぜひご購入をよろしくお願いします。
|
関連作の紹介
本書を読む前に以下の過去作をお読みいただくと、話がスムーズに繋がります。
①「ついに夢見てた場所へ!世界の果てウシュアイア!」
|
②「世界の果ての後は砂の岬!一体どんな場所なんだプンタアレーナス!」
|
③「伴侶と出会うことはできるのか?危険がいっぱいのサンティアゴ!」
|
④「伴侶なんか探すのやめちまえってか!?太陽が輝く国、ウルグアイ!」
|
⑤「情熱的な女性に会いたい!最後の望みを託すぜ、ブラジル!」
|
⑥「170cm55kgの30代のおっさんが48kgにみるみる痩せこけていく生活習慣」
|
それではまた!
続きはこちらから
【PR】「稼ぐ」のに特化したWordpressテーマ(このブログは「AFFINGER」を使用しています)
【PR】あなたも自身でブログ開設(このブログでも利用している、世界中どの国でも快適に利用できるレンタルサーバーです)
【PR】海外旅行にはまずこの1枚!入会費・年会費一切不要のお得なエポスカード!
(管理人もエポスカードには大変お世話になっています。)